【来場+オンデマンド参加費】 ※来場参加者はオンデマンド参加が無料です
- (事前登録)正会員・賛助会員
- 10,000円
- 非会員
- 12,000円
- 学部生・大学院生
- 1,000円【要学生証提示】
- (当日登録)正会員・賛助会員
- 12,000円
- 非会員
- 15,000円
- 学部生・大学院生
- 1,000円【要学生証提示】 ※一度納入された参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
- 正会員・賛助会員
- 10,000円
- 非会員
- 12,000円
- 学部生・大学院生
- 1,000円【要学生証提示】 ※一度納入された参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
- 学会名
- 第11回日本在宅栄養管理学会学術集会
- テーマ
- 在宅医療にかかわる栄養専門職として未来を築こう
〜すべての人々のしあわせを栄養・食事のちからで持続可能に〜 - 会長
- 馬場 正美
(武庫川女子大学 食物栄養科学部 食物栄養学科 講師) - 実行委員長
- 熊谷 琴美
(愛知学院大学 健康科学部 健康栄養学科 講師) - 副実行委員長
- 安田 和代
(医療法人かがやき 総合在宅医療クリニック)
- 事務局
- 学際企画株式会社
〒171-0031 東京都豊島区目白2-5-24 第二平ビル
TEL:03-3981-7281(代)
FAX:03-3981-7284
HP:http://www.houeiken.jp/
e-mail:houeiken@gakusai.co.jp
在宅医療にかかわる栄養専門職として未来を築こう
〜すべての人々のしあわせを栄養・食事のちからで持続可能に〜
この度、第11 回日本在宅栄養管理学会学術集会の会長を拝命し、2024 年7月13日から14日の2日間にわたり、ウインクあいち(名古屋駅)にて学術集会を開催させていただくことになりました。2016年の第6回から6年ぶりに東海・北陸ブロックがお引き受けし、学術集会のテーマを「在宅医療にかかわる栄養専門職として未来を築こう~すべての人々のしあわせを栄養・食事のちからで持続可能に~」としました。
現在、医療従事者の職種として厚生労働大臣が定めるものとして管理栄養士・栄養士が追加されました。また、地域における入院・外来・在宅にわたる医療機能の分化・強化、連携等が重要視されており、在宅での食支援や栄養管理を担う栄養士・管理栄養士が担うべく役割は大きくなっております。本学術集会がすべての人々の望むことに寄り添い、しあわせをもたらすことのできるような役割を担う栄養士や管理栄養士による実践的な活動報告の場となり、また活動報告を科学的に振り返る学術的な大会となることを願っております。
また、多くの会員に参加していただけますよう開催方法は、対面およびオンデマンドのハイブリッド形式で開催いたします。これまでの大会を超える発表演題数と参加人数を目指しており、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、富山県、福井県、石川県の実行委員が一丸となって、全国から在宅や地域のおける食支援・栄養管理の実践者を中心とし、その連携する多職種および関連する研究者をお迎えいたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
第11回日本在宅栄養管理学会学術集会
会長 馬場 正美
(武庫川女子大学 食物栄養科学部 食物栄養学科 講師)
事前参加登録
- 学術集会参加費
【来場参加】 -
※来場参加者はオンデマンド参加が無料です
来場開催は終了しました。二日間で約1,220名のご参加ありがとうございました。
(事前登録)正会員 10,000円
(事前登録)賛助会員 10,000円
(事前登録)非会員 12,000円
(事前登録)学部生・大学院生 1,000円 【要学生証提示】
※一度納入された参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
※入会希望の方は入会のご案内をご参照ください。
※抄録集(学会誌Vol.11 No.1)は、正会員へは無料で、賛助会員・非会員・学生・大学院生へは事前に購入された方に7月上旬に事務局から発送予定です。
※参加証は、事前に送付しますので、来場時に持参してください(7月上旬に事務局から発送予定)。
(当日登録)正会員・賛助会員 12,000円
(当日登録)非会員 15,000円
(当日登録)学部生・大学院生 1,000円 【要学生証提示】
※参加費の納入は当日申し受けます。
※入会希望の方は入会のご案内をご参照ください。
※抄録集(学会誌Vol.11 No.1)は、正会員へは無料で7月上旬に事務局から発送予定、賛助会員・非会員・学生・大学院生の方は当日購入してください。
※参加証は、参加費納入時にお渡しします。
- 学術集会参加費
【オンデマンド参加】
(8/1〜8/31) -
オンデマンド参加登録は締め切りました。多数のご登録をありがとうございました。
正会員 10,000円
賛助会員 10,000円
非会員 12,000円
学部生・大学院生 1,000円 【要学生証提示】
※上記のお申込みより、2024年6月10日(月)までにお願いします。
--> ※一度納入された参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
※入会希望の方は入会のご案内をご参照ください。
※抄録集(学会誌Vol.11 No.1)は、正会員へは7月上旬に無料で、賛助会員・非会員・学生・大学院生で事前に購入された方には7月25日以降随時送付します。
※参加証明証は、9月上旬に送付します。 - 懇親会
- 2024年7月13日(土)18:45〜20:15
会場:BIS-TRIA gatsby(名古屋市中村区名駅3-8-13 FirstKHビル6F)
会費:10,000円 定員:100名
※申込方法は5月中旬に事前参加登録者へお知らせいたします。 - 参加証
- ・参加証(ネームカード)は、所属・氏名をご記入の上、会期中は必ずご着用ください。着用されていない方のご入場はお断りいたします。
・参加証は2日間有効です。 - 日本在宅栄養管理学会
入会のご案内 - 当日の参加方法及び
参加費の支払いについて - 会員、非会員ともに学術集会会場にてQRコードを読み込んでお申し込み、参加費を納入してください。
- 在宅訪問管理栄養士
認定更新単位 - 学術集会参加:2単位
更新単位セミナー参加:各0.5単位×3セミナー
一般演題発表:2単位(共同研究者:1単位)
最大5.5単位取得できます
※更新単位の申請時には、本会の参加証の原本、またはコピーを提出いただきますので、大切に保管してください。
演題登録
- 演題募集締め切り日
- 一般演題登録は締め切りました。多数のご登録をありがとうございました。
- 申込み資格
- 発表者は演題〆切日までに参加費が納入済であること、共同研究者を含む全員が日本在宅栄養管理学会の正会員であり、発表時に2024年度の年会費が納入済であることとします。
新規に入会して演題登録を希望する方は、2024年度の入会手続きが完了していることとします。
演題登録時に日本在宅栄養管理学会会員番号の入力が必要です。 - 一般演題登録
- 一般演題は、インターネット登録のみと致します。
演題登録要項を確認の上、登録してください。 - ご登録に際して
- ご登録の際は、登録フォームに直接要旨などの原稿情報を打ち込むのではなく、一度登録フォームをご覧いただいたうえで、ワードなどで作成したものをコピーしてご登録されることをお勧めいたします。
登録フォームの文字数制限をかけている欄について、改行して作成した場合、改行は1文字と認識しますので、改行位置によっては800字をオーバーする場合があります。その場合は改行しない書式で抄録集に掲載されますことをご了承願います。
- 演題発表方法
- 演題発表方法は、下記の通りです。
①会場発表(口頭);発表時間10分(発表7分、討論3分)
②会場発表(ポスター);発表時間10分(発表7分、討論3分)
③オンデマンド配信発表;発表時間7分(発表動画提出の〆切は6月30日(日)を予定)
※①または③の発表方法は、パワーポイントを使用して発表していただきます。
※②の発表方法は、会場に用意したパネルにポスターを貼付して発表していただきます。
※演題の採否、発表日時、会場やプログラムの都合による発表方法の変更は会長にご一任ください。 - 演題要旨の書式など
- 1 要旨の書式について
演題登録要綱を参照のうえ、作成してください。
2 発表分野
発表分野は、下記の一般演題カテゴリーより番号を演題登録時に一つ選択してください。
一般演題カテゴリー
1 在宅における⽣活習慣病
2 在宅における摂⾷嚥下機能障害
3 在宅における低栄養
4 在宅におけるフレイル・サルコペニア
5 在宅における看取り
6 ⼊退院⽀援
7 地域包括ケア・地域ケア会議
8 栄養ケア・ステーション
9 医療的ケア児(者)・障害児(者)・母子
10 災害・その他 - 在宅訪問管理栄養士
認定資格更新単位について - 一般演題発表により、学術集会参加単位2単位に加え、2単位(共同研究者1単位)が加算されます。
アクセス
- 会場案内
- ウィンクあいち
〒450−0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
JR名古屋駅桜通口から ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
ユニモール地下街 5番出口から 徒歩2分
名駅地下街サンロードから ミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル、名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
JR新幹線口から 徒歩9分
※上記はおおよその所要時間です